父さんはデザイナー

デザイン、モーショングラフィック、アプリ開発などを中心に自分がインプットしたものを吐き出していきます

最近、Webサービスの運用に関わるようになってから勉強してるKGIとKPIについて

f:id:kaminobu:20160512230851j:plain

リニューアルしかしてないWebサイトもやっと落ち着いてきたので、本格的に運用のことを考え始めました(遅いだろ!っていう意見もありますが、経験者と担当者がいないので…)
なので現在KGI・KPIとか勉強してます。今回は自分のアウトプットも兼ねて、KGIについて勉強したことを書いていきます。

1.KGIを設定するために目標を決める

今まで、サービス概要とコンセプトに沿ってサイトのリニューアルを進めてきましたが、運用については何も考えてませんでした(今でも考えてないとは思う)。リニューアルの目的はレイアウトの変更と情報精査でした。この時点では会員登録はしやすいだろう、決済はしやすいだろうという視点はありましたが、会員数やPV数のことは正直考えていなかった。という訳で何事も目標が大切なので、KGIを設定する前に目標を決めます。
 
■KGI設定までの道のり
  1. 目標を決める
  2. 目標からKGIを設定
  3. KGIからKPIを設定
  4. 目標に向かって働く
ここでしっかりとした目標を決めないとKPIがブレます。何故、ブレるのかは後ほど説明します。
 
仮に、以下のようなWebサービスがあったとします。
  • サービス概要=子育てに関する動画配信
  • 会費=2,000円/月
  • 1ヶ月の登録数=10人
  • 1ヶ月の訪問者数=1,000人
  • 目標= 1ヶ月後にサイトからの売上を10万円にする
では、このサイトのKGIを設定してみたいと思います。

2.KGI=Key Goal Indicator(重要目標達成指標)

目標の達成度合いを計測することができる指標です。曖昧な表現ではなく、明確な数値を入れることが大切です。
【曖昧な表現】
  • 会員数を増やす
  • 売上を上げる
【明確な数値を入れた表現】
  • 新規会員を100人獲得する
  • 1ヶ月後に売上10万円を達成する
しっかりとした数値を設定することで、スタッフ全員が同じ目標に進むことができます。
 
また、運用データがある場合はそれ元にKGIを算出することができます。
算出方法はhttp://www.webdesign-fan.com/kgiさんの記事で詳しく説明されています。
 
ここでは、簡単に説明します。
 
目標売上高から逆算して、CV件数に換算してKGIを算出します。
 
KGI=目標売上高÷CV単価
【目標売上高】=10万円
CV単価=発生した売上高÷CV件数
【発生した売上高】=20,000円(会費2,000円×登録数10人)
【CV件数】=10(登録数)
【CV単価】2000÷10=200円
【KGI】10000÷200=500
 
KGI=500CV数となります。
 
500CVということは1ヶ月に新規会員を500人獲得すれば達成ということになります。

3.KPI=Key Performance Indicator(重要業績評価指標)

目標を達成するためのプロセスを計測するための指標です。まずは、設定した目標を達成するためには何が必要かを考えます。
Webであれば
  • 訪問者数
  • PV数
  • 問合せ数
  • CV数
などがあります。更にこれらを達成するにはどうしたらい良いかを考えます。
  • サイト構造の最適化
  • 新規コンテンツ追加
  • 広告
  • SNSで拡散
  • 料金プランの見直し
サービスの性質や目標ごとにKPIは変化するので、適切なKPIを設定することが重要になってきます。 

4.まとめ

KGIを達成するのに、どんなKPIを設定するのかので行動が大きく変わってきます。KPIの設定は運営しながらではないと、身に着けられない部分です。
とここまで書きましたが、正直よくわかってません。Google先生に聞いても膨大な数の情報が出てくるので、どれが正しいのか判断がつきません。ここから先は経験していかないと見えてこない部分なのかなと思います。