父さんはデザイナー

デザイン、モーショングラフィック、アプリ開発などを中心に自分がインプットしたものを吐き出していきます

札幌と道東の小さな町の生活の違い

21日間ブログ更新チャレンジ15日目。

f:id:kaminobu:20180812225227j:plain

この時期は、お墓参りのために妻の実家に帰省する。同じ国だし、北海道内だが、まるで別世界。今日は、札幌と道東の小さな町の生活について書いていこうと思う。

 札幌と道東の小さな町の生活の違い

〇札幌

バス、地下鉄、電車、自動車、自転車で会社に通勤する。様々な職業があり、9時から仕事を始めて、18時に仕事を終え、帰宅するのが多い。お酒を飲める店が至るところにあるので、会社帰りに飲んで帰る人もいる。

住環境は、公共交通機関から近いと家賃が高く、遠いと安い。広さのバリエーションは1人暮らしからファミリーまで様々。建物と建物の間は狭く、全体的に密集している。駐車場が狭く、物置などは無いところが多い。隣人がどんな人間なのか、わからない場合が多く、ご近所づきあいはほとんど無い。

買い物は、コンビニやスーパー、ドラッグストア、ホームセンターが多くあるので、買い物に、困るということはほとんど無い。

治安は良い方だと思うが、人口が多いので、地方の町と比べると犯罪は多い。

学校は、進学校というものがあり、有名な大学がある。

プロ野球、プロサッカーチームの本拠地があり、コンサートなどのイベントも規模の大きいものが開催される。

仕事は選ばなければあるが、ステップアップを目指すとなると、札幌は仕事を生み出す環境が無いので、仕事が生み出されるであろう大都市で働くのがいいだろう。

病院の数も多いので、風邪から癌まで安心して治療に専念できる。

子育ては、場所によって遊ぶ場所が無かったり、道が狭く、危険な場所が多いところがあるので自由に遊ばせたい人は札幌でも郊外を選ぶのがベストだろう。

〇道東の小さな町

地下鉄、電車は通っていない。バスも本数はかなり少ない。集落と集落の間が離れており、更に高低差も激しいので、自転車通勤は厳しい。なので、生活の基本は車。特に軽トラが多い。

軽トラが多いのは、農業・畜産・漁業が盛んな地域なので、仕事で使うことが多いためだと思う。また、自宅に畑がある家庭が多いので、収穫などで使うこともある。

住環境は、一軒家が多く、賃貸物件は見た限りそんなに多くはない。

買い物は、コンビニやスーパーが少なく、札幌のように欲しい物がすぐに手に入る環境ではない。

治安に関しては、車のロックをかけないなどの文化があるくらいなので、かなり安全なところだと思う。

学校は小中高が1つずつなので、ほぼクラス替えが無いらしい。

大きな病院は、車で30分以上走らないと無い(信号がほぼ無い道路)。子育てに関しては、とにかく大自然なので、自然と戯れながら子供と過ごすことができる。

星がキレイ、牡蠣、ホタテ、焼肉、野菜、米が死ぬほどうまい。

まとめ

全て僕の個人的な感想なので、違う部分もあるとは思う。

生活環境に不便無く暮らすなら、札幌が適しているだろうし、のんびり大自然に囲まれながら暮らしたいのであれば、小さな町が適しているだろう。